
今日は、こどもの日ですね。
僕はというと家族で沖縄本島北部へ。やんばるへ。
沖縄では、宜野座以北のことを【やんばる】といいます。
いやー。天気にも恵まれて最高なゴールデンウィークでした。
沖縄は、うりずんの季節になりましたね。今の沖縄は、こんな天気ですよ‼ pic.twitter.com/L01FPW235b
— ウーマクー工房 (@umakukobo) 2016年5月4日
うりずんの季節。

個人的に、今の時期が沖縄は、一番過ごしやすいんじゃないでしょうか。
風が心地いいんですわ。
夏は、太陽かんかんに暑すぎ、
梅雨時期は、じめじめと戦い。
海の温度が気持ちいい。
沖縄で海水浴には、家族でちょっと早い時期ですが、でも、全然入れますよ。
こどもの日にすべきこと
- こどもが好きなところに連れてって下さい。
僕は、国頭村奥のこいのぼり祭りへ連れて行きました。
国頭郡奥のこいのぼり祭りすげー
— ウーマクー工房 (@umakukobo) 2016年5月4日
こいのぼり数がすごい。#沖縄 #こいのぼり pic.twitter.com/BqNhUifUd5
2. 家族でバーベキューしましょう。
これまた、バーベキューしたらこどもも喜ぶんですよね。外でやるから気持ちいいんでしょうね。
沖縄では、こんな感じで夜までバーベキューできます。いやー。肉最高!僕は、やっぱり人と話すことが好きだな。笑 pic.twitter.com/ARvxMfoZo9
— ウーマクー工房 (@umakukobo) 2016年5月4日
3. 花火をしましょう。
夏前に花火はいかがですか?
みんなでやると楽しいですよ。
まとめ
いかがでしたか。
沖縄では、うりずんの季節でめちゃめちゃ過ごしやすいですよ。
こどもの日は、こどもの好きなことをやらせるのが一番ですよね。
来年のゴールデンウィークいや、週末だけでも沖縄で過ごすのいかがですか?
