MENU

【わた菓子機】コスパ最強!100均の材料で、自作わた菓子機を作ったら最高でした!動画付き!

 

f:id:upuptou:20160822221824j:plain

 

沖縄在住の物作りが大好きなキンジョウです。

 

休みの日に、6歳の甥っ子のためにわた菓子機を作ってみました!実際に作ってみたら、子どもの自由研究にも使えそうですよ。

 

子どもをお持ちのみなさん、子どものと一緒にわた菓子機を作ってみてはどうでしょうか。これから、わた菓子機を作る方のために書いたので参考にして下さい。

 

今回は、親子で楽しめる、わた菓子機の作り方をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

わた菓機の作り方について書いていますが、「100均の材料で自作ランプシェードを作ったら最高だった!」についても書いています。

 

【自作】コスパ最強!100均の材料でわた菓子機を作るステップ!

コスパ最強のわた菓子機の作り方をご紹介します!

 

1.【事前準備】100均の材料で作る、わた菓子機の材料のご紹介!

用意したのは、こちら⇩


f:id:upuptou:20160822222146j:image

 

【100均の材料】

カプチーノミキサー(150円)税抜き
②精密ハンドドリル(100円)税抜き
③フルーツ飴(100円)税抜き
④ローソク(100円)税抜き
⑤プレミアムボスの蓋がついているタイプ
→アルミタイプで蓋がついていれば、なんでもいいですよ。

※⑤は、100均では、売っていないです!自動販売機やスーパーなので販売していますので、探してみて下さいね。

合計 486円(税込み)

 

わた菓子機の作り方、5つの手順

1)プレミアムボスのアルミ缶に大きな穴を開ける。

そのうえで、精密ハンドドリルでこのように下部に穴をあけます。

僕は、できるだけ多く穴をあけましたよ。

 
f:id:upuptou:20160822222228j:image

2)カプチーノミキサーの先端部をペンチで切断します。

 
f:id:upuptou:20160822222245j:image

3)アルミ缶の蓋へ精密ドリルで穴を空けます。穴をあけたら、動画の中にあるように固定します。

※個人的に、アルミ缶とミキサの棒が取れないように固定するだけでいいと思います。ここは、各個人に任せます。

 

僕は、アルミ缶に2つの穴を空け、ミキサーの棒をU字に曲げアルミ缶の蓋が取れない形に改造しました。

 

4)飴玉2個とザラメ(砂糖)をアルミ缶に入れます。

 

5)ろうそくを着け火力を調節します。

→僕は、ミニサイズろうそく5本用意して作りました。

※火は危険ですので、必ず、親と一緒に作りましょう。

 

 

【わたあめ機で作成途中動画】


100均の材料でできる、わたあめ作り機。

 

【わた菓子が完成した動画】

こちらが完成した動画です⇩


【完成後】100均でできる、わたあめ作り機

 

一応、ふわふわな、わた菓子ができました。

成功!!!

火をつけ2分程では完成しました。

 

味も、手作りながら、美味いです!!!

子供が大はしゃぎ!!!笑

 

 

わた菓機の作り方について書いていますが、「100均の材料で自作ランプシェードを作ったら最高だった!」についても書いています。

 

自作VSネットでわた菓子機を購入

自作でわた菓子機を作れないなーっと思っている方にこちらをオススメします。自宅で手軽でできるわた菓子機ってお祭り気分を味わえるのでいいですよね。 3000円台でわた菓子機が買えますよ!

 

 

 

 

まとめ

今回は子供の夏休みの自由研究、さらには親子で楽しめる【100均の材料で作るわた菓子機】を作りました。

 

子どもと一緒に作ったら思いますよ!ぜひ、親子で作ってみて下さい。

 

 

子供の好奇心や研究心を刺激し、子どもと一緒にわた菓子機を作ってみましょう!

ぜひ活用してみて下さい。

 

アマゾンからでも少し高いですが、わた菓子機作りの材料を揃えることができます!